日焼け止めで顔が白くなるとき(白浮き)の対策法とは?

日焼け止めで顔が白くなるとき(白浮き)の対策法とは?

夏には、楽しいイベントがたくさんありますね。

でも、気になるのが「紫外線」。

ちゃんとケアをしないと、日焼けしてしまって、シミになってしまいます。

そこで日焼け止めを塗りますが、どうしても、顔が白くなってしまうんですよね・・・。

どうにかできないものか、調べてみました。

今回は、日焼け止めで顔が白くなるときの対策法についてです。

目次

日焼け止めで白くなる(白浮き)ことの原因とは?

お肌のために、日焼け止めを塗るというのは、夏場の基本かと思います。

でも、どうしても白くなってしまって、顔が浮いている感じになって不格好ですよね。

この白くなる(白浮き)ことの原因は、日焼け止めに、「紫外線散乱剤」という成分が含まれているためです。。

日焼け止めに含まれるもので紫外線をカットする成分は、大きく分けて2種類あります。

「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」です。

それぞれにメリットとデメリットがあります。

「紫外線散乱剤」のメリットとデメリット

「紫外線散乱剤」の特徴は、肌に優しいということがあります。

日焼け止めを使ったために、肌が荒れたり、かゆみが出てきたり、ヒリヒリして痛めてしまうというケースがあります。

「紫外線散乱剤」で使われる成分は、天然成分で有機化合物が使われていないものがほとんどです。

そのため、紫外線を浴びたとしても、化学反応が起きずに、肌に優しいのです。

しかし、「紫外線散乱剤」にもデメリットがあって、それが、「白くなる」というものです。

他にも、伸びが悪くて使い勝手がイマイチだったり、汗で流れやすかったりします。

日焼け止めのベタベタ感もあります。

「紫外線吸収剤」のメリットとデメリット

「紫外線吸収剤」の特徴として、しっかり紫外線対策ができるというものがあります。

「紫外線散乱剤」よりも、紫外線カットをしてくれて、汗で流れにくい。

そして、白くなりにくいのもメリットです。

しかし、デメリットももちろんあって、それは、「紫外線散乱剤」の逆で、肌への刺激があるということです。

これは、吸収剤という名前から分かる通り、熱を吸収してしまうのです。

その熱が、肌への刺激になっているんですね。

紫外線カットをしてくれるけれど、その分、肌への刺激も強いのが「紫外線吸収剤」なんですね。

日焼け止めで、顔が白くならないようにするには?

日焼け止めで、顔が白くならないようにするには、肌が弱いのであれば「紫外線散乱剤」、紫外線をしっかりカットしたいなら、「紫外線吸収剤」。

どちらも、メリットがありますが、同時に、デメリットもあります。

(肌が弱いけれど、紫外線をしっかりカットしたい)

きっと、そう思うでしょう。

白くならないようにする方法があります。

それは、「飲む日焼け止め」を使うことです。

日焼け止めを飲む!?

と驚かれるかもしれませんが、実際に効果があるものとして、とても人気があります。

飲む日焼け止めと使い、肌には、BBクリームやCCクリームを使うといった方法をする人も多いです。

飲む日焼け止めのメリットとして、紫外線対策は当然のこと、美肌・美白効果のある成分も含まれています。

ただ、デメリットもあって、それは、副作用があるかもしれないということです。

実際に体に入れるもののため、含まれている成分をよく見て、確認する必要があります。

妊娠・授乳期間の使用、高血圧の人、薬を常用している人、などの人は、避けたほうがいいですね。

「飲む日焼け止め」であれば、白くならないし、肌への刺激もない、汗で流れることもありません。

副作用も、注意書きに該当しなければ、そこまで難しく考えなくても大丈夫です。

これで、顔が白くなって、不格好に見られなくても済みますね。

日焼け・紫外線対策として、飲む日焼け止めを使い、サングラスや日傘などでも対策。

そうすれば、ほぼ紫外線カットできて、夏のイベントを、心配することなく楽しむことができます。

心配事をせずに遊べるのが、一番楽しいですよね!

目次